【基礎を知ることは応用を学ぶより大切です】痛みと動きのナビゲーター 理学療法士の水谷 亮介です。 本日の内容は、 ”基礎を知ることは応用を学ぶより大切です!!”というお話しです。 新しいHow toがあるとついつい気になってしまうのが、 セラピストあるあるだと思います。...
【自分の持っているスキルを生かすためには相手との付き合い方が大切】痛みと動きのナビゲーター 理学療法士 の 水谷亮介です。 第8回外部講師勉強会を開催しました。 浜松にあるランナーズケアという接骨院で「長距離選手特有の障害と治療」をテーマに、 院長の赤塚先生にお話していただきました。 ランナーズケアは名前の通り“走る人”に特化した治療院で...
月例講習会 2018年10月 フロスバンドベーシックセミナー今回フロスバンド の基礎を勉強会で行うことによって、 今はまだあまり知られていないフロスバンド の可能性を少しでも多くの人に伝わればと思いました。 振り返ってみて、座学の初めは皆さんどれくらい効果があるのか半信半疑でしたが、...
月例講習会 2018年10月 Group TrainingConnecTreat勉強会で発表させて頂きました鈴木です! 今回は発表場所が、広い体育館ということで、ガッツリTrainingさせて頂きました! 内容は数年前から海外かやってきた、 Group Trainingというもので、その名の通りGroupで行うTrainingなん...
月例講習会 2018年10月 膝前面部痛に対する1つの考え方10/27の定例勉強会にて発表させていただきました、柔道整復師の阪本大亮です。 今回のテーマは「膝前面部痛に対する1つの考え方」です。 私は整形外科でリハビリ業務をしていますが、 日々のリハビリの中で膝の痛みに悩み来院される患者様は非常に多いです。...
月例講習会 2018年10月 体幹トレーニング再考スポーツでのパフォーマンスを上げるために必ず行われる体幹トレーニング。 体幹は身体の幹と言われるだけあって、身体を安定させてくれます。 現在知られている体幹トレーニングは、身体の剛性(固める力)を高めて身体を安定させようとしています。...
月例講習会 2018年9月 解剖学から学んだ私が見たもの・触れたもの 〜臨床で得た気づきと腹腔内圧〜痛みと動きのナビゲーター 理学療法士 水谷 亮介です。 腹圧を制する者は痛みのない身体を手にいれる。 まずは一日一回の深呼吸が大切というお話です。 整形外科のリハビリに勤務していると色々な症状を抱えた患者さんとお会いします。 痛みで悩まれている方...
月例講習会 2018年9月ConnecTreat勉強会で発表させて頂きました坂田です。 今回は解剖・生理を中心に呼吸の基礎をお話しました。 呼吸ってO₂とCO₂を交換する単純な作業なんですが、その裏では体中で色々な事が起っているんです。 奥深いですね。...
減農薬で体にいい医療人が作る医療米こんにちは。 ConnecTreat幹事の安藤です。 新しい取り組みです。 医療チームが手がける医療米を育てるため、 僕らConnecTreatで田んぼを借りて、 愛知県新城市にある四谷千枚田で農業を始める事にしました。...
勉強会合宿ConnecTreatという岡崎市で主催させていただいている勉強会の合宿イベントの帰路についています。 高速道路上からのブログ更新になります。 今回、合宿の会場となったのは三重県にあるキャンプ場。 とても素敵なところじゃないですか?...